京都・嵐山 食べログアクセス数1位獲得 五穀豊穣のお茶屋ごはん

京都・嵐山 食べログアクセス数1位獲得 五穀豊穣のお茶屋ごはん

京都・嵐山 食べログアクセス数1位獲得 五穀豊穣のお茶屋ごはん

嵐山本店のご予約はこちらから 先斗町店のご予約はこちらから 伏見稲荷店のご予約はこちらから

五穀豊穣の月うさぎ

月を駆けるうさぎは渡月橋を渡り
おいしいごはんで有名な
五木茶屋にたどり着きます。
自然豊かで良い居心地。
この店に居座り続けるうさぎは
代わりにお客様に“ツキ”を与えます。
五穀豊穣の豊かなごはんを。

五木茶屋だからこそ出来る美味しく、華やかな五穀豊穣の玉手箱をぜひ京丼五種食べ比べ膳に合わせてお召し上がりください。

五木茶屋 先斗町店

青龍とつきうさぎが、
京の空に福を携え軽やかに舞い巡ります。
五木茶屋 先斗町店は、鴨川の清浄な空気を
袋小路に貯めたスポットに作られました。

青龍が宿るといわれる鴨川の
ご霊験にあやかりながら、
観光で賑わう繁華街とは思えない
心地よい安らぎの中、
特別なお時間をお楽しみください。

四条大橋より徒歩1分の先斗町店都心よりすぐの非日常

Pontocho, Kyoto

先斗町北入り口より
歩いて1分のところにある
五木茶屋 先斗町店。
鴨川のほとり、隠された風情ある町家で
先斗町店限定の京丼五種食べ比べ膳を
お楽しみください。

五木茶屋 伏見稲荷店 五木茶屋

水清らかに、霊験あらたかな
伏見稲荷大社の麓に、
五木茶屋が新たにお茶屋を誂えました。

千本鳥居を抜けると現れる
伏見稲荷店。
月うさぎに狐の仲間を携えて
嵐山五木茶屋とは
一味違ったお茶屋ご飯。
旅に、幸福と素敵な思い出を添えて
お山をのぞく、京丼五種食べ比べ膳を
お楽しみください。

伏見稲荷大社本殿より徒歩1分京都の旅に幸福で美味しい思い出を

Fushimi inari, Kyoto

千本鳥居を抜けると現れる
五木茶屋 伏見稲荷店。
月うさぎに狐の仲間を迎えて
五穀豊穣の満福をお届けします
伏見稲荷限定の京丼五種食べ比べ膳を
お楽しみくださいませ。

伏見稲荷店道順

伏見稲荷大社境内の千本鳥居を抜けた道と
本殿を抜けた道がぶつかる分かれ道に、
稲穂をくわえた狐がいます。
この狐が伏見稲荷店への目印です!

※稲荷駅 千本⿃居出⼝から徒歩50秒
※伏⾒稲荷駅から徒歩5分 近隣に⼤型駐⾞場有り

伏見稲荷店限定、
特別な京丼五種食べ比べ膳を
お楽しみください。

insta

五木茶屋 オーナー 西 駿哉

「食で人を幸せにしたい」この想いを第一に、独自の感性で斬新な商品の数々を開発しています。個人アカウントでは、料理人西が発信する京料理の知識やノウハウなどを掲載いたします。五穀豊穣のお茶屋ご飯がもたらす食の幸せを、是非インスタグラムでもお楽しみください。

大人気御礼

沢山のご反響に心から感謝申し上げます。

公式インスタグラム

様々な番組でご紹介頂きました

お腹も心も満たされる五穀豊穣の幸せをご提供します

嵐山本店

  • 【住所】

    〒616-8383
    京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10

  • 【営業時間】

    10:30-19:00 L.O(20:00close)

    ※当店は完全予約制ではありません。
    当日のお客様席もご用意しております。

  • 【電話】

    075-862-0729

    ※営業時間内におきましても、
    状況によってお電話をとれない場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

先斗町店

  • 【住所】

    〒604-8014
    京都府京都市中京区柏屋町169−3

  • 【営業時間】

    10:30-20:00 L.O(21:00close)

    ※当店は完全予約制ではありません。
    当日のお客様席もご用意しております。

  • 【電話】

    075-600-9750

    ※営業時間内におきましても、
    状況によってお電話をとれない場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

伏見稲荷店

  • 【住所】

    〒612-0806
    京都府京都市伏見区深草開土町20

  • 【営業時間】

    10:30-18:00 L.O(19:00close)

    ※当店は完全予約制ではありません。
    当日のお客様席もご用意しております。

  • 【電話】

    075-643-5217

    ※営業時間内におきましても、
    状況によってお電話をとれない場合がございます。
    あらかじめご了承ください。